ポンコツITエンジニアの独り言

IT企業に務めるポンコツ・エンジニアです。 技術革新に追われ、ポンコツ頭脳をフル回転中。 そんな頭脳に格納している情報を吐き出します。できるだけ。

2021年09月

CentOS 5.3 に POP3 Proxy perdition 導入 CentOS 5.3 に POP3/IMAP4 Proxy ソフトウェアの perdition を導入した時のメモです。 perdition は、Simon Horman氏による POP3/IMAP4 Proxy サーバです。 POP3/IMAP4 Proxy サーバは他にも、 Delegate などがありますが、 アカ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

freebsd-update を Proxy経由で実行する FreeBSD 7.X で freebsd-update を Proxy経由で実行する方法です。 Proxyサーバの情報を環境変数に指定します。 # env http_proxy=http://proxy.domain:port/ freebsd-update fetch proxy.domain は、ProxyサーバのIPまたは名前。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

vim コマンドで改行コードを変更する vim で改行コードを変更する方法のメモです。 :set fileformat={dos|mac|unix} 文字コードも変換できるようです。 :set fileencoding={euc-jp|shift_jis|utf-8} ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

FreeBSD 8.0 チーミング設定 FreeBSD 8.0 でチーミングの設定方法です。FreeBSD では、6.3以降でチーミングドライバが登場したようです。8.0 では、カーネルに組み込まれていますので、設定作業だけで利用できます。利用するドライバは「lagg」です。lagg - link aggregatio ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

Nagios とパトライトの連携 先日の記事「パトライトへの SNMPトラップ送信」で紹介したパトライトと Nagios の連携設定メモです。 Nagios はインストールし監視デバイスの登録済状態とします。 【事前準備】 Nagios の通知は、command にあらかじめ定義済の notify-by-em ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

OpenVZ: vzdump によるバックアップ OpenVZ 環境で動作中のゲストをバックアップするメモです。vzdump というツールが提供されています。これを使うと幸せになれるかもしれません。インストールから簡単な使い方です。1. vzdump インストール(1) rpmforge リポジトリの導入 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

OpenVZ の Quota設定 OpenVZ 上のゲスト環境に Quota を設定するメモです。1. 現在の Quota 確認 # vzquota stat VID 2. Quota制限の設定(例:10GB) # vzctl set VID --diskspace 10G:11G --save# vzquota stat VID これで設定終了です。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ